新卒Webエンジニア|よくいただく質問に一問一答形式でお答えします![前編]
Gizumoの古川です!
Gizumoでは、2022年度の新卒採用を行っています。
そこで、新卒のみなさまからいただくことの多いご質問に回答しました!
定番の質問から、面接では聞きづらいことまで、全部で33問!
会社選びの参考にしていただければと思います!
前編と後編に分けてジャンル別にご紹介していきますので、気になる項目から確認してみてください!
【前編】
- 会社の雰囲気や企業文化について
- 新卒採用について
- インターン・研修について
【後編】
- 案件への配属について
- 勤務地について
- 社内制度・福利厚生について
今回は前編です!
会社の雰囲気や企業文化について
どのような社風ですか?
手を挙げることを良しとする社風です。
例えば、勉強会や発表会は誰でも気軽に開催することができ、参加も自由です。また、新規事業立ち上げのための社内コンテストがあるため、自分が考えたアイデアを発信することもできます。
ご経験のないことにもまずは積極的に挑戦していただけたらと思います。
社内で勉強会はありますか?
勉強会や発表会は、多いときは毎月、間隔があいても2ヶ月に1度は必ず開催しています。ほとんどが有志による開催です。エンジニアという職種柄、常に新しい技術を取り入れ続けることが求められるため、開催された際は多くのメンバーが積極的に参加しています。
直近では、NoSQLやNuxt.jsについての勉強会や、参加者が自由なテーマでアウトプットできる発表会などが行われました。
サークルはありますか?
あります。フットサークルや草野球、オンラインゲームを行うサークルがあります。サークルを通じて他部署間で仲良くなることも多いです。
社内交流の機会はありますか?
2ヶ月に1度、帰社日(詳細はこちら)を開催しています。
普段常駐先で勤務しているエンジニアも、会社の現状や新しくできた制度などを確認できる機会となっています。
どのような人柄のメンバーが多いですか?
明るくてハードワークなメンバーが多いです。
エンジニアは専門的な技術が求められる職種です。学ぶことを前向きに捉え、明るく周りを巻き込みながらスキル向上に努めているメンバーがほとんどです。
またハードワークに関してですが、休日も技術習得に向けて学習したり、新しい技術に対して常にアンテナを張っているようなメンバーが多いです。
活躍しているメンバーに共通点はありますか?
社内で重視しているパーソナリティが3点あります。
「口より先に手が動くこと」「素直なこと」「粘り強いこと」です。
これらを持っているメンバーは社内でも圧倒的に成長が早く、目に見えて活躍している傾向にあります。
メンバーの入社理由はどのようなものが多いですか?
「エンジニアとして大きく成長したいから」「高いスキルをもってお客様に貢献したいから」といった理由でご入社いただけることが多いです。
入社前のインターンシップでは、実践的なプログラミング研修を受けていただきます。入社前からスキルを磨いて同世代に差をつけることができる点に、魅力を感じてくださる方も多いです。これまでにご入社いただいた新卒メンバーも、入社時には即戦力としてご活躍いただいています。
研修が終わってエンジニアになった後も、勉強会や社内コンテストの開催など、スキルを高める機会は多くあります。学習に対して高い意識を持ったメンバーと日々切磋琢磨していただけます。
ただし、実際に成長できるかどうかは自分次第です。研修内容や環境についてはベストを尽くしてご用意していますので、チャンスを利用してスキルを高めていってください!
新卒採用について
新卒に求める人物像を教えて下さい。
顧客志向が高いことを最も重視しています。技術を使ってクライアントに貢献したいという気持ちをお持ちの方に、ぜひご入社いただきたいと考えています。弊社の事業はクライアントあってのものです。クライアントに貢献することを通じて、自社事業を共に成長させていければと思います。
そのほか、技術に対して前向きに取り組める方、チームメンバーや同僚との協調性を重んじる方を歓迎しています。
文系出身や、プログラミング未経験からでもエンジニアになれますか?
可能です。2020年度の新卒入社メンバーは半数が文系未経験からの入社でした。
ただし、選考では技術的な合否ラインを設けております。
未経験の方はこちらの内容に沿った学習をお願いしています。
インターン・研修について
インターンシップはありますか?
Gizumoでは、内定者を対象としたインターンシップをご用意しています(無償インターンですのであらかじめご了承ください)。内容はプログラミングの研修で、ご入社いただく方は参加必須となっております。現役エンジニアからプログラミング学び放題の環境で、入社前に周りと差をつけることができます。
また、研修が早く終わった方は有償インターンとして実務をお願いする場合があります。受託開発のサポートをしていただいたり、研修担当補佐として同期の研修のメンタリングを行っていただきます。
インターンシップの期間はどれくらいですか?
期間の定めはありません。内定をご承諾いただいた方から順次ご参加いただき、入社までのお時間を使って研修カリキュラムを進めていただきます。
遠方に住んでいてもインターンシップに参加できますか?
参加可能です。一都三県以外にお住まいの方は、基本的にはリモートで研修を進めていただけます。必要に応じてビデオツールやチャットツールを用いて、研修担当に質問をしたりコードレビューを行っていただきます。
研修で学ぶ開発言語は選べますか?
研修は、フロントエンド/バックエンドの選択制です。
フロントエンド志望の方は、JavaScriptとVue.jsをメインに学習します。バックエンド志望の方は、PHPとLaravelがメインです。
早く終わった方はその他の発展的な技術を学習していただく場合があります。
研修はどんな人が担当してくれますか?
研修を担当するエンジニアは現在12名います。研修担当も、弊社で研修を受けてエンジニアになったメンバーがほとんどです。どのメンバーもこれまでに複数のプロジェクトを経験しており、実務で役立つ技術を重点的に研修しています。
ビジネスマナーを学べる研修はありますか?
入社後に新入社員研修を行います。ビジネスマナー研修や業界理解研修、仕事術を学べる講習が内容に含まれます。
研修終了後もスキルアップのための制度はありますか?
希望者を対象とした上級者研修をご用意しています。マネジメント力を鍛えるセミナーや、AIや機械学習などの専門知識を扱うセミナーなどがあります。外部から専門分野に特化した講師の方にお越しいただいています。
Gizumoの社風や研修内容など、入社後のイメージを膨らませていただければと思います!
次回は、配属先や福利厚生に関するご質問にお答えしていきます。
後編はこちら。
2022年度も新卒採用を行っています!
気になる方はお気軽にエントリーください!