[25卒紹介]入社から2ヶ月、新卒メンバーの率直な気持ちを聞いてみました。〈営業メンバー〉

こんにちは、Gizumoの後藤です!

25卒の人材提案営業・ITコンサルティング営業メンバーが入社して約2ヶ月が経ちました。
今回は5名の新卒メンバーに、現在の心境や今後の目標についてお聞きしました!

人材提案営業
エンジニアが不足している企業様と自社エンジニアのマッチングをサポートする仕事です。また、エンジニアと定期的に面談を実施し、その方に合わせたキャリアの実現を後押ししています。

ITコンサルティング営業
IT活用に悩みを抱えている企業様に対して、自社のサービスをご提案しています。お客様一人ひとりの課題に丁寧に向き合い、業務効率化を促進しています。

現在就職活動をしている方や、Gizumoに少しでも興味を持ってくれている方の参考になりましたら幸いです🌷


質問内容

  1. 入社して2ヶ月ほど経ちましたが、感じたことや学んだこと、今後の目標を教えてください。
  2. 就活生に向けて一言お願いいたします!

クラウドSE事業部

花村さん

https://www.wantedly.com/id/rikka_hanamura

  1. 入社して2ヶ月ほど経ちましたが、感じたことや学んだこと、今後の目標を教えてください。
    Gizumoは、社員同士が想像以上に密に連携を取っており、一人一人がプロ意識を持って仕事に取り組んでいるように感じます。実際にクラウドSEチームの一員として働く中で、お互いにサポートをし合いながら常に最高のパフォーマンスを目指す先輩方の背中に日々刺激を受けています。現在は、自分から進んでできることを見つけて取り組むことでチーム全体の仕事がスムーズに進んでいることを実感しており、やりがいや楽しさに繋がっています。
    学びの多いIT業界は、常に新しい知識やスキルを吸収できる点で自分を成長させる絶好の環境だと思います。そんな環境の中で、自分にしかできない仕事のスタイルや問題解決能力を磨いていきたいと考えています。
  2. 就活生に向けて一言お願いいたします!
    就職活動は、人によって始まりも終わりも異なる特別なイベントです。友人と比べて焦ってしまったり、自分の決断に自信が持てなかったりすることもあるかと思います。私自身も、就職活動をしていた時は不安と期待が入り混じった日々を過ごしていました。ですが、今の判断が一生を左右するわけではありませんので、あまり気負いすぎず自分のペースを大切にしてください。就職活動は自分自身が「選ばれる側」であると同時に、「自分が選ぶ側」でもあることを忘れないでほしいです。
    とはいえ、20代をどんな環境で過ごすかは今後の人生に大きな影響を与えると思うので、妥協や後悔のない選択ができるよう、飾らず、自分らしい姿勢で臨むことをおすすめします。

坂上さん

https://www.wantedly.com/id/nao_sakaue_

  1. 入社して2ヶ月ほど経ちましたが、感じたことや学んだこと、今後の目標を教えてください。
    未経験からIT業界に入りましたが、毎日新しい知識やスキルに触れられることに大きなやりがいを感じています。また、先輩方と関わる機会も多く、挑戦したいことや自分の意見を気軽に発信できる風通しの良い環境だと実感しています。
    今後は、日々の学びを実践で活かすために、意識的にアウトプットの機会を増やしていきたいと考えています。そして、1日でも早く、周囲から安心して仕事を任せてもらえるような人材になりたいです。
  2. 就活生に向けて一言お願いいたします!
    私は就職活動を通して、最後まで自分のやりたいことが明確には見つかりませんでした。会社の雰囲気や自分が働く姿をイメージできる環境を重視してGizumoに入社を決め、今はとても充実した毎日を過ごせています。面接では、私自身もそうだったように緊張のあまり頭が真っ白になってしまう方も多いと思います。ですが、「面接官との対話を楽しむ場」だと意識を変えることで、自然と自分の気持ちを言語化しやすくなるのではないでしょうか。対話をすることでより会社について深く理解することができ、自分の可能性を広げられると思います!焦らず、自分に合った道を見つけていってください!

GTP事業部

田中さん

https://www.wantedly.com/id/y_tanaka_cl

  1. 入社して2ヶ月ほど経ちましたが、感じたことや学んだこと、今後の目標を教えてください。
    毎日知らないことや新しいことに触れる連続で、少しずつではありますが、自分の成長を実感できており日々楽しく過ごしています。仕事を進める中で悩みや不安が生まれることもありますが、その度に上司が親身に相談に乗ってくださるので、とてもありがたく感じています。
    今後は、クライアントに「この人なら安心して仕事を任せられる」と思っていただけるような営業を目指し、さらに努力を重ねていきたいです。
  2. 就活生に向けて一言お願いいたします!
    就職活動は、人生の中でも大きな分かれ道の1つです。進む業界や職種、会社によって、その後の人生も大きく変わっていくからこそ、一つひとつの選択に迷いや不安を感じてしまうことは当然のことだと思います。だからこそ、自分自身が納得できるように、悔いの残らない選択と行動をしてほしいと思います。これまでの人生を振り返ったときに「この選択でよかった」と思えるような、そんな就職活動になることを心から願っています。

山田さん

https://www.wantedly.com/id/mahiro_yamada_

  1. 入社して2ヶ月ほど経ちましたが、感じたことや学んだこと、今後の目標を教えてください。
    1から何かを学ぶという経験が久しぶりなので、毎日新鮮な気持ちで業務に取り組んでいます。まずは、1日でも早く独り立ちをし、上司に安心して業務を任せてもらえるようになることが直近の目標です。
    それを達成した先には、クライアントやエンジニアメンバーから「この人に任せてよかった」と感謝してもらえるような営業マンを目指していきたいと考えています。
  2. 就活生に向けて一言お願いいたします!
    就職活動は、なかなか思うようにいかず、落ち込むこともきっとたくさんあるかと思います。どれだけ準備して臨んでも思ったような結果が得られなかったり、自信をなくしてしまったりすることもあるかもしれません。ですが、誰もが初めての就職活動で不安や戸惑いを抱えています。完璧である必要はありませんし、自分に対して負荷をかけすぎずに、自分のペースで、自分らしく取り組んでほしいと思います。応援しています!

横山さん

https://www.wantedly.com/id/yokoyama_ch

  1. 入社して2ヶ月ほど経ちましたが、感じたことや学んだこと、今後の目標を教えてください。
    IT企業というと、パソコンに向かっている時間が長いイメージを持っていましたが、実際に働いてみると人と向き合う時間も非常に多いと感じています。
    社内でのコミュニケーションはもちろん、取引先の営業担当者とも多く関わりを持ち、信頼関係を築いていくことが現在の目標です!
  2. 活生に向けて一言お願いいたします!
    就職活動は、思うようにいかないことや心が折れそうになる出来事の連続だと思います。それでも、自分なりに悩みながら選択を積み重ねていくことには、大きな意味があります。だからこそ、皆さんには「内定をもらうこと」そのものをゴールにするのではなく、その先の自分の姿を描けるかどうかを大切にしてほしいと思っています。内定をいただいた後の自分がどのような姿で働いているのか、具体的なビジョンが描ける企業にぜひ就職してほしいと思っています。

現在の心境や就職活動に対しての思いなど、皆さん様々でしたね。
ご自身が掲げている目標に向かって頑張って欲しいです!

入社後は、初めて経験することばかりで、日々新しい学びや発見の連続だと思います。
最初は不安を感じることもあるかもしれませんが、それ以上に自分の成長を実感できるチャンスがたくさん待っています✨

皆さんが前向きに挑戦しスキルアップできるよう、私たちもしっかりとサポートしていきます。
今後の成長を心から楽しみにしています☺️